逆転の2ステップでいつでも会社を辞められる人生になる不動産投資の手順書
いつでも会社を辞められる自由
不動産投資なら叶えられるはず!!
でも、騙されないか心配?
知識武装のために勉強を...しかし
ブログ・YouTube・書籍・セミナー...
どこまで勉強したら大丈夫なのだろうか?
大丈夫です。
そんなあなたに相談件数(上手くいかない事例)
3万件を超える私 大友哲哉が
ココだけは押さえて欲しいポイントを
解説した電子書籍を用意しました。
私が書きました!!
著者 大友 哲哉
不動産関連書籍17冊出版
不動産実務検定®テキスト執筆者の1人
不動産実務検定®の認定団体
一般財団法人 立ち上げメンバー
3人のうちの1人として理事に就任
2006年〜 東京大家塾(不動産教育事業
2008年〜 不動産実務検定®認定講師
現地に足を運んだり 打ち合わせに同席したりといった 会員様に寄り添う個別相談 累計3万件以上
うまく行かない事例を知り尽くした中で 問題の回避方法や解決策を体系的に網羅したノウハウを発信中
J-REC公認不動産コンサルタント
宅地建物取引主任者
PMP®(Project Management Professional)他
次のページでアカウント作成と決済手続きを行います。
いまの生活の先に幸せはあるのだろうか?
その昔、私は朝から朝まで働いていました。誤字ではありません。朝から「朝」なのです。それは、いまから10年くらい昔のことです。
朝は7:30に起きて、8:00に出社します。通勤時間は50歩です笑。自宅マンションの1階から道路を渡った建物の1階が事務所でした。当時、職住近接をしていて通勤時間のムダを省いていました。
そして、部下が出社するまでに、自分の仕事と部下に割り振る仕事を整理をします。
9:30始業。部下に仕事の指示を出したら、午前中は頭の回るゴールデンタイムなのでクリエイティブな仕事をします。午後は打ち合わせや雑務をこなします。
18:00に一旦、家に帰ります。そして家族で晩ごはんです。夜は家族で晩ごはんを食べることは、私の幸せの尺度の1つです。
しかし、仕事は残っています。ひと休みしてお風呂に入り、また事務所に戻ります。部下はいないし電話も来ないので、仕事は進みます。
ですが、23:00くらいになると、さすがに疲れます。そこで、気分を変えるために近所のファミレスに移動します。再び集中して仕事が進みます。
そうして、気がつくと4:00を過ぎていることも。季節によっては少し明るくなってきています。
やっと家に戻り4:30くらいに寝ます。そして、7:30にまた起きるのです。
あれ? この生活、いつまで続くんだろう?
一応、ほぼ毎日のように家族と晩ごはんは食べられます。基本的に、土日も仕事ですが、調整はできるので、家族で出かけたり、子どもの学校の行事に参加したりもできます。
一見、ワークライフバランスを実現できています。
ですが・・・ですが・・・
さすがに辛いのです...
いまは何とかなっています。ですが、5年後、10年後も同じようなライフスタイルを続けられるわけがありません。当然ながら、歳を取るにしたがい、体力も精神力も衰えていきます。つまり、この先、もっと辛くなるのは間違いないのです。
ある日、知人の訃報が届きました。
そこまで交流はない方ですが、顔と名前はわかる方です。えっ? あの人、まだ40代でしょ・・・? 突然死だそうです。特にメタボ体型でもなく、普通に仕事をしていたとしか覚えがありません。30代後半だった私には未来の自分もそうなってもおかしくはないと思い怖くなりました。
いまのままでは、自分も家族も幸せにならない?
がんばっているのに自分の未来は明るくない...
自分の努力の方向を見直すべきだ...
そう確信した私は、これまでの、いわゆる「労働収入」から「権利収入」に切り替えていくことを決意しました。気づけば、この時より10年前に「金持ち父さん貧乏父さん」の本を読んでいたので「権利収入」のことは知っていました。
ですが、自分にはどこか遠い、手の届かない何かだと思い込んでいたのでした。
しかし、自分の命にも関わること、ひいては家族の問題になることだと実感したことで、少しずつ考え方や行動を変えて「権利収入」主体の仕事に切り替えていくことができるようになっていきました。
そうして、約7年後・・・紆余曲折はありましたが
それまでの「労働収入」の仕事を辞めました。
いまでは次のようなライフスタイルになりました。
時間:今日中にやらねばならないシゴトは、だいたい午前中に終わる。
職場:事前のアポがなければ、シゴトをする場所は自由。
従業員:雇用しない。在宅スタッフを多く抱える企業にアウトソーシング。
業務:ルーチンワークはやらない。自分にしかできないクリエイティブなシゴトに集中する。
来客:完全予約制。突然の来客の対応はしない。
電話:待ち合わせ等の緊急連絡以外は使わない。予定のない突然の電話の対応はしない。
メール等:すぐに返事を求められるメールやチャットやメッセージは来ない。基本的に翌営業日に対応する。
その他:基本的に午後6時には家に帰り家族そろって晩ご飯を食べる。そのまま家にいる。
サラリーマンの方はもちろん、自営業者や小規模企業の経営者も、もし、いまの「労働収入」主体の仕事のまま努力を続けても、あなたや家族が幸せになれる未来が見えなくなっているのなら、いますぐにでも「権利収入」主体に切り替えていきましょう。
ちなみに、ここでいう「権利収入」とは、不動産収入に限りません。ただ単に、あなたの労働時間に比例しない収入のこと意味しています。
私も複数の「権利収入」を持っています。
あなたも、いくつかある「権利収入」の1つ「不動産収入」を手に入れてみませんか?
その第1歩は、本書から。
特典として、大きな失敗をしないための追加書籍を用意しました。「不動産投資の初心者がカモられないための3ステップ勉強法」です。
どのような分野を、どの程度の難易度まで、どのように知識武装していけばいいのか。
また、詐欺とまではいかなくても、素人をいいように操ることで利益を得ようとする業者や専門家のパターンと見極め方もまとめています。
不動産収入は小さく始めて大きく育てていきます。
そのため、途中で大きな失敗をすると、これまでに育ったものが台無しになります。しかも、借入金があるなら、ゼロではなくマイナス(貯金を崩して持ち出し)になることもあります。
こうした失敗だけでも避けることができれば、コツコツと着実に大きな権利収入に育てていけます。
小さく始めて・・・と、お話したように、物件価格だけでなく、勉強をするための経費も小さく始めましょう。
もし、キャンペーン対象期間なら、さらにお得に本書を手に入れられますので、この機会に是非「権利収入」の第一歩を踏み出しましょう!
*画像はイメージです。全てデジタルデータによるご提供となります。
5大特典付き特別企画
ご注文後に【開始】ボタンで視聴できるようになります。
当ページ限定(期間限定)
お客様の声
順序を間違えていました。なるほど。確かに、私がこれまでやってきた順序では物件が買えないわけでした。
長谷川翔太 様(仮名)
ローリスク・ミドルリターンを狙うには知識武装が必要。具体的な範囲と深さと勉強方法がよく分かりました。
松下香織 様(仮名)
丸1年くらい物件を探し続けて買えませんでしたが、この手順でやり直せば良い物件が買えると確信が持てました。
鎌田隆之 様(仮名)
次のページでアカウント作成と決済手続きを行います。
30日間満足保証付き
ご注文後、テキストや講義動画の内容に不満がありましたら、ご遠慮なく30日以内にお申し出ください。不満の理由を問わず、全額ご返金します。
安全なお支払い
すべての注文は非常に安全なネットワークを介して行われます。クレジットカードや個人情報が保存されることはありません。
特定商取引法に基づく表記
販売者 東京大家塾合同会社
運営責任者 大友哲哉
所在地 東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7階
電話番号 050-7112-5262(受付時間:平日10時~16時※土日祝定休)
メールアドレス info アットマーク ooyajuku.com
販売URL https://online.ooyajuku.com/p/20steps-investment
販売価格(税込) 880円(追加コンテンツ3,700円)
お申込み方法および有効期限 インターネットによる受付(24時間対応)クレジットカードによるお申し込みと同時に決済
販売数量 制限なし
送料 なし
商品の引渡し時期 代金決済と同時に視聴やダウンロードが可能
決済方法 クレジットカード
個人情報について 許可なく第三者に開示しない
返品・返金について 30日以内のお申し出により全額返金(メールまたは所定の専用フォームよりご連絡)
返金要請先アドレス info アットマーク ooyajuku.com/https://ooyajuku.biz/fx/taikai
表現及び商品に関する注意 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではない